株式会社空調タイムス社

空調冷熱産業界で実績と信頼に応えるメディアとして未来像を発信します

おかげさまで創刊64周年

2022年1月2日号 令和4年 新春特大号<低温・環境技術編> バックナンバー

2022年1月2日号 令和4年 新春特大号<低温・環境技術編>
 
 
★令和4年 新春特大号<低温・環境技術編>★
各団体及びメーカーのトップインタビュー及び2022年市場予測と業界展望
東京都による立入調査の様子
第1部 低温・産業冷熱編 令和4年 新春特大号
低温・産業冷熱 スソ野広がる「冷熱」技術 『環境』の創出で産業高度化
[新春 特別談話] 若年入職者確保へPRを拡充中 一般社団法人日本冷凍空調設備工業連合会 会長 國松 孝一
冷媒フロン規制の動き加速 2036年にGWP10以下へ
2030年には450のシナリオ提示 [産構審フロンWGと中環審フロン小委 第11回合同会議] 再生冷媒の活用を/稼働中漏洩0へ
フロン法で初の書類送検 委託確認書を不交付 [警視庁と都が連携 管理者と解体業者を検挙] 解体現場でみだり放出
COP26で開催のCCAC閣僚級会合 短寿命物質(SLCP)も対策加速へ 2030年までの削減戦略採択
途上国にHCFC/CFC対策を HFCのみ見ては本質見失うと提起 一般社団法人フロン等温室効果ガスグローバル削減推進協議会
[新春寄稿 Top Interview] 課題解決技術を提案できる企業に 前川製作所 代表取締役社長 前川 真
[新春寄稿 Top Interview] お客様の求めるCN(カーボンニュートラル)に向けた提案を ダイキンアプライドシステムズ 取締役社長 三品 孝
[新春寄稿 Top Interview] 船舶の空気価値とCN挑戦に貢献 ダイキンMRエンジニアリング 代表取締役社長 鶴田 幸大
[新春寄稿 Top Interview] 施工管理技術者の一層拡充を 三菱電機冷熱プラント 代表取締役社長 石川 憲和
[新春寄稿 Top Interview] 環境・使い易さ・問題解決重点に 三菱電機冷熱応用システム 代表取締役社長 松木 哲三
[新春寄稿 Top Interview] 第2世紀始動の年、第3の成長事業を 長谷川鉄工 代表取締役社長 小野 良二
[新春寄稿 Top Interview] 低GWP超低温冷凍システムのさらなる進化へ 日新興業 代表取締役社長 千種 成一郎
[新春寄稿 Top Interview] 自然冷媒冷凍機の一層の前進へ協業を 日本熱源システム 代表取締役社長 原田 克彦
[新春寄稿 Top Interview] オンリーワンの技術で顧客満足高める フードテクノエンジニアリング 代表取締役社長 野田 憲司
[新春寄稿 Top Interview] 「人」を起点に、安心・安全なくらしをご提供 パナソニック産機システムズ 代表取締役 社長執行役員 稲継 哲章
[新春寄稿 Top Interview] CC分野の課題にブレークスルーを ダイキン工業 低温事業本部長 古田 真
[新春寄稿 Top Interview] デシカント外気処理機の受注が拡大 東プレ 空調機器部長 木下 武人
[新春寄稿 Top Interview] 業界トップランナーの自負を胸に 日軽パネルシステム 常務取締役 西原 敦
[新春寄稿 Top Interview] 「環境アクション2030」をコミット フクシマガリレイ 取締役副社長 福島 亮
[新春寄稿 Top Interview] 多様なフリーザーと事業対応幅を拡張 タカハシガリレイ 代表取締役社長 鳴田 友和
[新春寄稿 Top Interview] 清浄空間など非冷分野も強化へ ガリレイパネルクリエイト 常務取締役 営業本部長 小島 佳則
[令和4年 新春を迎えて 団体長所感] 3月には提言をまとむ 公益社団法人日本冷凍空調学会 会長 川村 邦明
[令和4年 新春を迎えて 団体長所感] 品質・技術講習の再開を 一般社団法人日本冷凍食品協会 会長 大櫛 顕也
[令和4年 新春を迎えて 団体長所感] FOOMAを6月に開催 一般社団法人日本食品機械工業会 会長 海内 栄一
[令和4年 新春を迎えて 団体長所感] 登録制度の推進を中心に 一般社団法人日本厨房工業会 会長 谷口 一郎
[令和4年 新春を迎えて 団体長所感] 令和4年 年頭のご挨拶 高圧ガス保安協会 会長 近藤 賢二
中央卸売市場案件など安定落札 一般紙へ交通安全への貢献が掲載 中桜冷熱工業
冷熱をコンサル、一貫体制の総合設備業 技術継承へ〝レガシー塾〟開設 三冷社
道内随一ー低温流通機器メーカーの北冷製作所 夏場の反動、秋口より繁忙 前倒しで材料調達、供給難に備える 北冷製作所
千葉の公設市場で 防熱工事で冷蔵庫の結露防止 冷凍機に依らない困りごと解決を 静岡冷工
仕事復活に備え〝仲間探し〟 ワンストップサービスの強み今こそ エムズ・テクニカル・サービス
第2部 冷媒フロン・低温機器編 令和4年 新春特大号
[クラウド型冷媒管理システム]RaMS(ラムズ)登録台数が急増
フロン法で初の書類送検事案発生(東京)や〝温対推進法〟閣議決定文書での推奨などで 認知度、関心上昇が要因か RaMS
バックグラウンド活用で 操作感変えずにRaMS機能の利用が可能に RaMS
厳格な情報保護機能と使い易さも支持要素に RaMS
クラウド型冷媒管理システム「RaMS」(ラムズ)とは?
[新春寄稿 Ref-Gas Top Interview] 温対推進法での推奨を契機に 一般財団法人日本冷媒・環境保全機構 会長 梅村 博之
[新春寄稿 Ref-Gas Top Interview] 29年キガリ目達へ開発を加速 日本フルオロカーボン協会 会長 北川 弘佳
[新春寄稿 Ref-Gas Top Interview] 再生能力50%増強、安定供給へ メキシケムジャパン 代表取締役社長 駒井 亨
[新春寄稿 Ref-Gas Top Interview] HFO1123、大きく踏み出す年に AGC 化学品カンパニー 機能化学品事業本部 フロロケミカルズ事業部 ガス事業グループリーダー 赤松 宏信
[新春寄稿 Ref-Gas Top Interview] 顧客の低GWP化実現に貢献を ハネウェル アドバンスド・マテリアル フッ素化学品アジア ゼネラルマネージャー エリック・ヤン
[新春寄稿 Ref-Gas Top Interview] 2024年乗り越えるモデル提示へ 三井・ケマーズ フロロプロダクツ 執行役員 ケミカルス事業部門担当 横山 将司
[新春寄稿 Ref-Gas Top Interview] 次世代冷媒開発と再生品活用を一貫で ダイキン工業 化学事業部長 三浦 克哉
[新春寄稿 Ref-Gas Top Interview] 再生処理プラントの増設完了 クリエイト 専務取締役 𠮷田 徳司
21年度総処理量650トン超へ 4月九州開設は予定通り 中京フロン
[省令49条認定業者のクリエイト]破壊・再生とも処理量3割増ペース 再生処理能力は今夏1.5倍に増強 クリエイト
日量1トンのフロン回収 19年度実績は全国シェア0.6%・主力25地域では1%が射程圏の東海フロン 高速・大容量回収の先駆として22年度も飛躍へ 東海フロン
産廃業者のエスアールとフロン回収専門業者サンズ・テクノ 連携で品質高め合い フロン回収の理想的ケース エスアール/サンズ・テクノ
経営陣若返り、構造改革に本腰 まずは若手人材の獲得・育成に向け プロジェクトが始動 技研サービス
R410A特化し、安定価格実現 既存顧客のために最善尽くす ハイブリテック
「グリーンローン」京銀と契約 国内製造フル稼働の初年度 関連事業にも広がり アオホンケミカルジャパン
新製品投入効果も後押し 21年の冷凍空調関連製品の販売は好調裡に着地 既存メディアと並行して WEB、SNS上のPRも一層強化へ アサダ
前年比プラス推移を維持 海外はTASCOの独自価値伝える イチネンTASCO
今3月期 計画通りの着地見込む マイナス40℃対応 CO2モジュール 来期にも投入へ イチネンジコー
フロン回収率を目的に 「ガス化回収方式」から問題提起 中島自動車電装
空調設備事業、堅調な推移 冷媒フロン処理は通期70トン見込む 三宅産業
[CO2液化回収・貯槽・再利用システムの模式装置を受注・開発]蒸留再生技術を拡張展開 1224yd配管洗浄装置、更なる進化へ プロステップ
HVAC・工場・自動車整備 3分野に「漏れ」解決策提案 前12月期はプラス着地果たす リークラボ・ジャパン
冷媒の注入・回収作業を効率化 家電リサイクル工場で導入進む シールクランプに再注目 ナスコフィッティング
エム・ゼットグループの環境総研が高圧ガス容器検査事業に参入 中小企業庁の事業再構築補助金を活用 来年度から上尾工場[埼玉]と九州工場[大分]で受入れ開始 環境総研
東芝キヤリアの冷機事業 6~8馬力級 高効率冷凍機 空冷一体形冷凍機を一層普及へ 組込用途向け特注品対応強化で 需給ひっ迫の解消に貢献も 東芝キヤリア
[防食仕様を標準在庫化]「ユニットクーラ」発売 冷凍プラグインショーケースも ダイキン工業
防熱扉、低温物流倉庫で実績 菌床類成育施設向けの 特殊パネル扉で差別化も モリテック
温暖化ガス排出実質ゼロに挑戦 サスティナブルビジョン 特設サイトで公開 グリーン冷媒・漏洩防止・環境製品など 4項目の活動指針 フクシマガリレイ
CC分野の防熱扉で存在感醸す 供給力とメンテ対応で信頼醸成 松本製作所
[関東工業のプレハブパネル事業]ノンフロン断熱パネル製品に支持集まる 総合力を駆使して 旺盛なCC関連投資の取込みに注力 関東工業
新中計2年目 国内外で積極策 [タイに現法設立、4月稼働目指す] 国内では関東エリア需要開拓加速 AFREX
受注、プラス基調続く 人材育成は自社プログラムを活用 勝川熱工
早めの発注を推奨 情報提供で安心感提供も エム・エー・ジェー
第3部 冷却器・熱交資材・商社編 令和4年 新春特大号
西日本〝初〟のスマエネ 鹿児島に誕生 <キラメキテラス(鹿児島市)> 東京ガスエンジニアリングソリューションズが エネルギーサービス事業を開始
食の安全司る技術集団 日本冷却器工業会
新たな工業会活動の構築と人材育成推進 技術を通じてライフライン産業の社会貢献を 日本冷却器工業会 会長 井上 晶博
天吊、床置、熱交関係全てで上向き 上期好調なれども調達難など下期注視 日本冷却器工業会
令和3年度第2回理事会 50周年は満年齢で2023年以降 リ・スタート第1弾は技術委員会 日本冷却器工業会
新春会員互礼会 昨年に続き中止 感染状況見据え 今後の検討も 日本冷却器工業会
第49期定時総会 書面議決へも丁寧さを重んじ 会費半減など異例の決断も 日本冷却器工業会
役員改選は時流を鑑み全理事を留任 日本冷却器工業会
22年度ビッグプロジェクト参入も 優良申告法人として表彰 原製作所
22HVAC出展は通算4度目 改正JISの実物展示で浸透を 日本冷却器工業会
昨秋より需要は戻り基調へ 2050CN潮流への流れも 櫻調温工業
冷食需要活況に商機 補助金案件は4年で2割縮小 マキシス工業
想像力に創造力で応える企業へ 21年度期ー前年度超え必至 ソーゴ
継続的に一次産業需要へ 空調・冷熱機器の調達難に苦慮も 西日本機材
ユニットクーラ 根強い伸び示す防爆仕様 22年3月期、プラス着地見込む タイセイ
[営業]新製品を中心に据え全方位営業 [技術]製造+技術のボーダーレス [企画]ソーシャルメディアの活用を タカギ冷機
アンモニア回収のユニット製作 上海燦莱子は過去最高の5千万元 サンライズ工業
顧客履歴のデジタル化進め 〝転ばぬ先の杖〟ー材料調達に注力 共栄冷機
<ミニトヨタ生産方式> 「必要なものを必要な量だけ」 7月〝猛暑対策展〟へ出展 ジャパンクリーンプラント
〝いいものを創るに徹す〟 ワンチームー社内の意識を喚起 山昇冷機製作所
19年基調への戻り感徐々に 片木アルミ開発 高耐食性アルミニウム合金HCOに動き 大倉アクト
前年比プラス基調で推移 今年も〝お客さまニーズを形に〟 進興電気工業
品質第一主義貫く思い新たに 材料調達難のコロナ禍で試行錯誤 アビックス
電熱ヒーター、需要回復が鮮明 半導体・液晶分野で増勢 冷設分野も堅調 泉電熱
冷設・医療用銅管の増販実現 モノ抱えた商売 本業回帰で実効 液冷媒にはPE管も ユニ金属
冷媒回収・充塡なども交差(クロッシング)で 材料調達 ユーザーネットワーク活用も検討 モリカワ
補助金活用で新製品開発へ 検査機器の冷媒転換視野 田中製作所
CO2冷媒分野の伸び増大 コロナ影響抑制し安定供給へ ギュントナー
前12月期、2ケタ増で着地 代理店と連携、需要の裾野拡大へ スウェップジャパン
[環境試験装置のエスペック]ワクチン接種用「定温輸送保冷庫」 全国自治体向け貸出しを再開 エスペック
再開発案件への製品投入 先進技術ー水素エネにAERO採用 日商エアロ
営業担当の熱意で機器調達 既存顧客と関係深める1年に 東和産業
流通の正常化を期待 流通難のなか 21年度着地は微増 源冷機部品
食品物流案件で底上げ 超低温代替冷媒R469A 本格展開へ 三森商事
[新春寄稿] 潜在需要の掘起こしに今年も傾注 太陽産業 代表取締役社長 菅川 敏和
[令和4年 新春を迎えて 団体長所感] デジタル技術活用も課題 日本チェーンストア協会 会長 小川 信行
[令和4年 新春を迎えて 団体長所感] 半歩先を照らす灯台に 一般社団法人全国スーパーマーケット協会 会長  横山 清