株式会社空調タイムス社

空調冷熱産業界で実績と信頼に応えるメディアとして未来像を発信します

おかげさまで創刊65周年

最新情報の発信で空調・冷熱産業界へ貢献

「空調タイムス」は徹底した現場取材により価値のある情報をお届けします

空調冷熱産業界で実績と信頼に応えるメディアとして、未来像を発信します


トピック TOPIC

東京商工会議所(会頭=小林健氏)の第21回「勇気ある経営大賞」(実行委員長=倉石誠司副会頭・本田技研工業特別顧問)にて、ビル空調用フィルターメーカーのユニパック(社長=松江昭彦氏、本社・埼玉県川口市)が〝降灰シミュレーション装置を開発し、富士山噴火に対応した火山灰フィルターの製造に挑戦〟が評価され、奨励賞[建設業部門]と会員企業賞を同時受賞した。本大賞にて2つの賞を同時に受賞したのは史上初。本大賞は過去に拘泥することなく、常識の打破に挑戦し、高い障壁に挑み、高い理想の追求を行う等、勇気ある挑戦をしている中小企業またはグループを顕彰する東京商工会議所の事業。ユニパックが開発した火山灰専用のプレフィルタ「南風(なんぷう)」はメッシュの遮り効果に着目し、これをフィルタに応用してミクロン(μm)サイズの微粒子捕集を狙った火山灰専用のプレフィルタ。紫外線耐性があり、対有機溶剤にも強いテトロンで80μmのメッシュを作り、これをろ材に用いている。その性能を万人にしらしめることになったのが、2012年8月の桜島噴火だ。鹿児島市には大量の降下火山灰が降った。同社はこの噴火前から、市内の放送局など複数の施設に「南風」を導入していたが、外気取入口からの降下火山灰の侵入を高効率に防ぎユーザーを驚嘆させた。「南風」の驚異的な補修能力は学術機関、公共機関も注目。鹿児島大学大学院は同社と共同で性能試験を実施し、桜島の降下火山灰を8割以上捕集することを確認している。また、いざ富士山噴火となれば行政区域全域に大きな影響を及ぼすこともあり、東京都も「南風」の評価を独自に行っており、東京都中小企業振興公社支援商品として認定している【写真は表彰式に臨んだユニパックの松江昭彦社長(左)と同社の住田章夫氏(右)】

ニュース NEWS

2025月01月15日
コージェネ財団 コージェネシンポジウム2025 2月6日開催
2025月01月15日
地中熱分科会最新情報発信 24日に再エネ世界展のオンラインフォーラム
2025月01月06日
パロマ・リーム 富士通ゼネラルを買収 海外空調事業さらに強化へ
2025月01月06日
ペロブスカイト太陽電池 積水化学、量産化へ 新会社設立 25年度中に
2024月12月24日
第4回 ビルエネルギーマネージャー資格認定講習会 来月18日・19日にオンラインで開催
2024月12月20日
全国8ヵ所で植樹等を実施 「ダイダンの森」活動
2024月12月17日
地中熱利用施設を見学 環境省主催 地中熱懇談会 計画・運用の観点で意見交換
2024月12月12日
朝日工業社 半導体製造工程用環境装置としてラピダスが採用 精密空調機ASCシリーズ上位モデル 「高性能温湿調機」リリ-ス

展示会・イベント情報 EVENT

バックナンバー BACK NUMBER

お知らせ Notice

■お取引先様各位

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて昨今の原材料・輸送費等の高騰は多方面に大きな影響を及ぼし、弊社におきましても新聞製作に必要な経費(印刷・紙・発送運賃等)が大幅に増加している次第です。
これまで経費削減等の取り組みに努め、ご出稿いただくご広告の掲載料金を長年にわたり据え置いてまいりましたが、このまま現状の料金を維持していくことが難しく、やむなく掲載料金を改定させていただくこととなりました。
誠に心苦しい限りでございますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

◆改定価格の適用について
・改定実施:2025年4月2日号より
・改定料金:段単価 55,000円(税込) (改定前 段単価 44,000円(税込)) ※
※段単価は1段あたりの意で、1段は天地32mm×左右385mmにあたります
  サイト内「広告料金」ページにつきましては、4月1日に改定料金を反映いたします

今後も、より一層紙面の充実に努めてまいる所存でございますので、引き続きご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
令和7年1月吉日
株式会社空調タイムス社