環境と省エネ対策で全国を先導する首都圏団体 東冷協が創立50・法人化30周年 | 一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年 記念特集 |
災害発生時の可動式空調機調達で東京都と東冷協が協定を締結 | 一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年 記念特集 |
日設連構成団体で初 SDGs事業認定を受ける ゼロエミ東京推進と漏えい対策で | 一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年 記念特集 |
<創立50周年を迎え>環境先進団体へと前進を | 一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 第8代会長 渋谷 俊德 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ フロン排出ゼロへご協力を | 東京都知事 小池 百合子 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ GHG削減の担い手として | 名誉顧問 参議院議員 中川 雅治 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ 今後も力強く業界牽引を | 名誉顧問 衆議院議員 菅原 一秀 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ 地球環境改善で更なる活躍を | 名誉顧問 衆議院議員 高木 啓 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ 今後もフロン削減でご支援を | 名誉顧問 東京都議会議員 宇田川 聡史 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ 手携え「環境先進都市」実現を | 名誉顧問 東京都議会議員 神林 茂 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ 地球環境保全の活躍に期待 | 名誉顧問 東京都議会議員 小磯 善彦 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ 今後も業界発展でご協力を | 一般社団法人日本冷凍空調設備工業連合会 会長 國松 孝一 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ 貴協会からの支援に深く感謝 | 一般財団法人日本冷媒・環境保全機構 会長 梅村 博之 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ 冷凍空調産業の発展で協働を | 一般社団法人日本冷凍空調工業会 会長 西崎 太真 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ 諸課題解決で引き続き協力を | 公益社団法人日本冷凍空調学会 会長 川村 邦明 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ 技能検定でのご協力に感謝 | 東京都職業能力開発協会 会長 會津 健 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ 業界の先導的役割に期待 | 一般社団法人近畿冷凍空調工業会 理事長 千種 成一郎 |
~一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 創立50周年を祝し~ 中核団体としての連携強化で発展を | 一般社団法人中部冷凍空調設備協会 副理事長 森 雅文 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> フロンへ対峙する東京都唯一の団体 | 副会長 三冷社 代表取締役社長 是常 博 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 専門性から公共性へ活動拡大を | 副会長 村商 代表取締役社長 村山 正策 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 〝新しい風″東京から発信 | 副会長 城北地域部会部会長 宮脇車輌工業 代表取締役社長 宮脇 法彦 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 地球温暖化対応 省エネ対策 環境改善対策へ貢献 | 副会長 三菱電機冷熱機器販売 首都圏支社 副支社長 芦田 隆文 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 協会活動を全力サポート | 専務理事 一般社団法人東京都冷凍空調設備協会 久保 一朗 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 地球温暖化防止へ関連業界と連携で | 理事・中央地域部会部会長 総務委員会 委員長 エアコンサービス 常務取締役 関口 守正 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 防災対応で地域部会強化へ | 理事・城東地域部会部会長 フロン委員会 委員長 セイコー産業東京 取締役 光永 佳仁 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 人の繋がり、「縁」を大切に | 理事・城西地域部会部会長 組織委員会 委員長 オサダ家電興業 代表取締役社長 長田 千賀男 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 業界の使命感と魅力の発信を | 理事 城南地域部会部会長 栄工業社 専務取締役 大江 哲也 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 『遊び』通した連帯強化を | 理事 多摩地域部会部会長 東海空調 代表取締役会長 本里 正吾 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> フロン排出抑制周知・啓発事業の推進 | 理事 技術委員会 委員長 日本冷媒・環境保全機構 常務理事 高島 章吉 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 自然と共存・共生する社会を目指し研鑚 | 理事 広報委員会 委員長 セントラルエアコン 代表取締役 須賀 裕一 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 温室効果ガス排出削減の実現へ | 理事 東京都高圧ガス保安協会 常務理事 新津 賢二 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> カーボンフリーで社会、業界の発展を | 理事 デンソーソリューション シニア・アドバイザー 大津 日出男 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 環境問題のエコな取組みへ | 理事 新日本空調 リニューアル事業部 担当部長 遠田 幹典 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 協会起点に脱炭素社会の実現へ | 理事 前川製作所 本部長 齊藤 敏美 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> フロン排出量ゼロの目標達成へ向けて | 理事 ダイキンHVACソリューション東京 部長 福島 哲彌 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 技術委員会通じ「生」の声を発信 | 理事 京浜装備 代表取締役社長 九鬼 篤種 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 冷媒配管の技術指導で恩返し | 理事 菱冷サービス 担当部長 小松原 一泰 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 激変する環境へ対策講じ推進を | クールアンドトラスト 代表取締役 内藤 泰作 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 先達の礎を次の世代へ | 東京青冷会 代表 村商 取締役本店長 村山 太朗 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 会員増強を第一目標に推進 | 相談役 中櫻冷熱工業 取締役会長 中西 登喜男 |
<東冷協 理事・役員 創立50周年を迎え> 和を以て貴しとなすの精神 | 相談役 栄工業社 代表取締役社長 大江 榮蔵 |
機器分割搬入など 特殊施工で支持 明電産業グループでリスタート | 日本ユニテック |
ファシリティへの総合提案で商機 協会はセーフティネット機能を | C.H.C.システム |
Grシナジーで企業再生 学校空調、地場公共案件で成果 | 昭和設備 |
空清・換気、低GWP化など 喫緊課題の解決で貢献 IoT活用で感染禍突破を | 日立グローバルライフソリューションズ 関東支社 |
換気・空清・暑熱対策 今日的課題の解決ツールを提案 店舗・オフィス用エアコン初の本格電気集塵方式標準搭載の天井吊形エアコン ウルトラパワーエコ 新機種を6月発売 | 東芝キヤリア |
冷却塔用途拡大で業界に接近 施工性睨んだ製品開発へも注力 | 空研工業 |
東冷協と共に地球環境保護へ 超低温技術のカノウ冷機 社内では働きやすい環境へ改善進む | カノウ冷機 |
CO2冷凍機の納入実績は80現場・250台以上 大型「F4」を今夏上市 遠隔監視導入で省エネデータを提示へ | 日本熱源システム |
メーカーフリー〝プレハブ冷蔵庫のレスキュー隊″ 「たつみサービス」好評につき拡大へ 迅速な現場調査/高度な技術力強み | たつみ工業 |
<冷媒配管用火無し継手>「ラピッドロック」今期の導入1.5倍 <プラグイン冷凍ショーケース>「リープヘル」幅広い用途で使用可 | レイテック |
日本の施工業者の課題に応えて開発 マイナス20℃でも柔軟性維持 冷凍倉庫補修に最適な新製品「CT」 | Armacell Japan |
コロナ契機、無駄絞る1年に 仕事の組み合わせパターン増大へ | エムズ・テクニカル・サービス |
排出削減のモデル事業実施へ 今年度 立入指導はより厳正に対処 | 東京都のフロン対策 |
ビジネス構築を図れる組織に 東京支店に新支店長、大阪工場拡張も | 中京フロン |
冷媒講習ー講師で業界貢献 世代交代で事業を継承 | タカヤマ設備 |
省令49条認定業者のクリエイト フロン再生処理能力を増強 協議志向で営業エリア拡大も | クリエイト |
工事屋の心を持ったフロン回収・処理サービス | エム・ゼットグループ |
フロン再生処理と再生品販売が好調 大口の回収代行サービスも注目 設備会社の手間とコストの削減に貢献 | 阿部化学 |
安全かつ効率的な運搬を実現ー 空調用運搬車を発売 回収容器や窒素ボンベを複数運搬 | カミマル |
新製品投入、実績下支え 今期、販促策等で続伸目指す | イチネンTASCO 東京支店 |
東冷協への感謝を胸に 会合に積極参加し信頼関係醸成 | ハイブリテック |
真に役立つ道具の開発を アサダの環境機器 6月も新製品発売を予定 | アサダ |
東冷協と共に歩んだ50年 社会貢献深める設備業者に期待 | 東和産業 |
<寄稿>トータルコーディネータとして 最適なソリューションを提供 | サギノミヤ産機 部長 森本 孫司 |
20年度は特需含め伸長着地 東冷協へは検定材料で深い接点 | タイセイ 東京営業所 |
橋渡し的役割さらに強まる 広報委員通じ、情報発信に専念 | 源冷機部品 東京営業部 |
アジリティ強化で市場対応 環境問題、省エネへの貢献を共に | タカギ冷機 |
創業70年 新たな領域へも挑戦〝東京青冷会″初代会長を歴任 | 三森商事 |
冷媒配管結露対策に関心高く <高断熱チューブ>全館空調機メーカーも採用 <保温材30mmタイプ>大型現場の問い合せ増加 | TSC |