低温流通機器 技術革新で市場創出へ 海外展開にも期待値 | |
<新春 特別談話>業界と従事者の地位向上に全力 PRPVで若年層にアピールも | 一般社団法人日本冷凍空調設備工業連合会 会長 鳥波 益男 |
沸騰するアジア ベトナムのエアコン市場は5年間で倍増、200万台超に | |
高度経済成長を原動力に RAC先導 業務分野にも拡大 | |
「近代市場」への転換が進捗 低温流通機構の整備も | |
高効率生産システムでトップブランドを堅持 | ダイキン・エアコンディショニング・ベトナム(DACV) |
アジアに最短の九州から視察団 | 一般社団法人西日本冷凍空調工業会・福岡支部 |
半世紀の経験・実績さらに研鑽 | ダイキンアプライドシステムズ 取締役社長 三品 孝 |
自社ブランドの冷熱アプリに手応え | 長谷川鉄工 代表取締役社長 小野 良二 |
特殊領域に広がる専門性が強み | 日新興業 代表取締役社長 千種 成一郎 |
令和2年度は営業倉庫が柱に | 三菱電機冷熱プラント 代表取締役社長 石川 孝治 |
新形自然冷媒内蔵形ショーケース投入 | 三菱電機冷熱応用システム 代表取締役社長 松木 哲三 |
顧客のオペレーション省力化を | パナソニック産機システムズ 代表取締役社長 前田 潔 |
新本社建設、顧客接点拡大目指す | フードテクノエンジニアリング 代表取締役社長 野田 憲司 |
冷凍コンテナのCA技術で差別化 | ダイキン工業 低温事業本部長 古田 真 |
「GALILEI」を企業価値に | フクシマガリレイ 取締役副社長 福島 亮 |
グループの「融合」効果に期待 | タカハシガリレイ 代表取締役社長 鳴田 友和 |
ノンフロン化を全製品で達成 | ガリレイパネルクリエイト 常務取締役 営業本部長 日尾 貴幸 |
顧客の価値向上実現を目指す | 精研 代表取締役社長 上野 俊信 |
医療・医薬分野開拓に本腰 | 日軽パネルシステム 取締役 西原 敦 |
自然冷媒の省エネ性と環境性の両立は可能 | 日本熱源システム 代表取締役社長 原田 克彦 |
<「令和」の新時代を迎え 団体長年頭所感>令和2年 年頭のご挨拶 | 高圧ガス保安協会 会長 近藤 賢二 |
<「令和」の新時代を迎え 団体長年頭所感>FOOMA JAPAN初の大阪開催へ | 一般社団法人日本食品機械工業会 会長 海内 栄一 |
<「令和」の新時代を迎え 団体長年頭所感>2月に厨房設備機器展 | 一般社団法人日本厨房工業会 会長 谷口 一郎 |
<「令和」の新時代を迎え 団体長年頭所感>先を見据えた管理、展望を | 一般社団法人全国スーパーマーケット協会 会長 横山 清 |
<「令和」の新時代を迎え 団体長年頭所感>認定工場の品質・衛生管理が向上 | 一般社団法人日本冷凍食品協会 会長 伊藤 滋 |
冷凍機・応用製品の動向 | |
冷熱応用の技術を磨き課題解決提案で高評価 | |
自前主義の過信 払拭し成長戦略を 海外事業へも手応えあり | 三冷社 |
ニセコリゾートへ特殊ケース導入 品質支持され他県より案件指名も 道内随一 低温流通機器メーカーの北冷製作所 | 北冷製作所 |
空調の引合いも増加傾向 コア技術活かした特殊製品が好調 | 中桜冷熱工業 |
青果物卸売市場のコールドチェーン化進める静岡冷工 顧客が顧客呼ぶ良い仕事を オーダーメイド冷蔵庫設備に注力 | 静岡冷工 |
意識改革で更なる拡大へ 本社近傍に新倉庫/北東北に進出 | エムズ・テクニカル・サービス |
台数軟調も金額は強含み 低温主要5品目の今上半期出荷 CCU、製氷機が堅調 | |
大容量ゾーン 開拓の戦略機種 冷凍機「PROCOOL」が省エネ大賞[製品・ビジネスモデル部門省エネルギーセンター会長賞]受賞 | 東芝キヤリア |
CO2冷凍機に4新製品 滋賀工場で発表会 250名集う | 日本熱源システム |
中温ACに「ストリーマ」技術 冷凍・冷蔵を自在にカバー 冷凍ユニットの新製品発売へ | ダイキン工業 |
自己主張せず、食材引き立てる 冷凍・冷蔵SCの新型 ミニマルなデザインに | フクシマガリレイ |
保湿冷蔵技術と設計・色柄まで シティホテルやレストラン向け ワインセラー手作り | 松菱製作所 |
19年12月期も高水準着地へ 関東工業のパネル事業 20年は新築大型の獲得拡大と ノンフロン化アピールに注力 | 関東工業 |
[保冷ボックス]-10℃以下、長時間維持 [脱着式ユニット]高外気温下でも冷却 | ワコン |
高効率化キーワードに需要開拓 HVAC分野、商流強化も視野に | スウェップジャパン |
品質・顧客対応力・人間力磨く [防爆仕様の]防熱扉で差別化へ | 松本製作所 |
第Ⅱ部 冷媒フロンの動向 | 令和2年新春特大号 |
改正フロン排出抑制法 4月1日施行へ 改正フロン排出抑制法で説明会 ユーザーの関心高く 環境省と経産省 管理者の責務を解説 | |
改正法対応時の便利機能を追加 クラウド型冷媒管理システム「RaMS」 HVAC&R展でも実演を予定 ストック市場でのシェアは推計16% 改正法周知促進へ積極的に情報発信 説明会開催のほか書籍発刊への協力など | 一般財団法人日本冷媒・環境保全機構(JRECO) |
次世代製品の開発を積極化 | 日本フルオロカーボン協会 会長 竹田 学 |
RaMSで効率的管理を | 一般財団法人日本冷媒・環境保全機構 会長 梅村 博之 |
「循環型モデル」で冷媒転換へ | 三井・ケマーズ フロロプロダクツ ケミカルズ事業部門 部門長 横山 将司 |
フッ酸輸入の本格開始へ | メキシケムジャパン 代表取締役社長 駒井 亨 |
生産、回収、再生まで総合的に | ダイキン工業 化学事業部長 三浦 克哉 |
R448A、2千店舗導入を達成 | 日本ハネウェル アドバンスド・マテリアル事業部 部長 竹田 学 |
1224yd多用途で高評価 | AGC 化学品カンパニー 機能化学品事業本部 フロロケミカルズ事業部 ガス事業グループリーダー 井上 次郎 |
R32対応含め再生処理も強化 |
クリエイト 専務取締役 吉田 徳司(吉=正しくは土に口) |
冷空学会主催・近冷工協賛 2019年度近畿地区シンポジウム 「次世代冷媒」を探る キガリのロードマップへは混合冷媒か 回収率向上のための再生冷媒の普及も | |
他社とのアライアンスを加速 法規制を追い風に精度の向上へ | 中京フロン |
今年も誠実なビジネスを 大型再開発も控え堅調見通し | ハイブリテック |
冷媒ブレンド製造拠点の建設、着々と 今春、自社ブランド再生品も | アオホンケミカルジャパン |
日量1トンの高速・大容量なフロン回収が魅力の東海フロン 回収実績5年連続で30トン超 中冷協会員向けPRにも注力中 | 東海フロン |
差温式&蒸留式再生装置 8台納入 高処理能力や複数台ニーズ高く | プロステップ |
フロン破壊工場、本社に移設 再生事業はNRC容器の自社ブランド投入 | 北陸エアコン |
<「令和」の新時代を迎え 団体長年頭所感>「共生社会」をテーマに | 日本チェーンストア協会 会長 小濵 裕正 |
学校空調工事で電動ワイヤーアッパーが大活躍 高効率ツール戦略が着実に進展 | アサダ |
海外事業、一層の伸長期す 代理店網拡充、TASCO製品浸透 | イチネンTASCO |
CO2ガス検知器拡販展開 IoT利用に対応 データ管理スマート化推進 | イチネンジコー |
冷媒フロン処理、再生高まる 自社で一貫対応、処理量増へ | 三宅産業 |
存在感高まる蛍光式検知システム 『漏れ』解決で独自の提案進める | リークラボ・ジャパン |
再生処理装置、2基目を導入 フル稼働で年間400トン目指す 有機溶剤処理も増勢基調 | クリーンセンター |
第Ⅲ部 冷却器・冷熱部品編 | 令和2年新春特大号 |
ハイライトシーン Bangkok RHVAC2019 | |
ユニットクーラ、多彩な出展 CC(コールドチェーン)構築、現地メーカーの戦略 | ハイライトシーン Bangkok RHVAC2019 |
低GWP冷媒の動向 ASEAN5ヵ国ワークショップ | ハイライトシーン Bangkok RHVAC2019 |
現地大型スーパーではR448A採用ショーケースも | ハイライトシーン Bangkok RHVAC2019 |
流通・先端分野の根幹支える冷熱技術 | 日本冷却器工業会 |
冷媒転換問題の加速に適応する商品開発を 食の安心・安全司る技術集団として | 日本冷却器工業会 会長 井上 晶博 |
天吊微増、床置微減なれども回復基調 CO2対応機が堅調な伸長傾向 | 日本冷却器工業会 |
JIS改正に一定の目途 冷凍用ユニットクーラの冷凍能力計算方法 | 日本冷却器工業会 |
幕張開催HVAC&R展へ4度目の出展 UC(ユニットクーラー)のスケルトンモデルで工業会PR | 日本冷却器工業会 |
新春会員互礼会2月5日に開催/改正フロン法基調講演を予定 | 日本冷却器工業会 |
大口需要獲得で上期最高実績 CO2直膨対応ユニットクーラーの販売強化を | 原製作所 |
19後半より需要が回復基調に ηMAXは堅調推移で | 櫻調温工業 |
補助金案件 2月中旬まで繁忙状況 五輪開催期の需要に注視も | マキシス工業 |
ノンフロン不燃断熱パネルの拡販に全力 人材育成と製品開発をテーマに | ソーゴ |
多種混流生産の高効率化目指す ユニットクーラ、熱交 顧客ニーズにきめ細かく | タイセイ |
チラーの冷媒転換、熱交は隙間へ 世代交代を加速、次なる市場を拓く | タカギ冷機 |
-内部強化で〝自力″を付ける年- 技術営業育成へ社内研修に注力 | 西日本機材 |
〝多能工化″推進で平準化を 生産性向上委員会立ち上げ効率改善へ | サンライズ工業 |
好評-井水式をマイナーチェンジ 熱交メーカーとしてブランド確立へ | ジャパンクリーンプラント |
〝技術研鑚″繰り返し検証 「冷やす」「乾かす」ニーズに適応 | 山昇冷機製作所 |
一貫したプレートフィン加工と熱交製作 素材高騰、供給タイト感を注視 | 共栄冷機 |
冷凍冷蔵・厨房分野を深掘り 社内交流通じて 生産管理のQCD追求 | 泉電熱 |
設備老朽に伴う同業要請にも応え 補助金対応で4分管加工依頼が急増 | アビックス |
減価償却終え前進の2020年 〝女性活用″でシナジー開花も | 大倉アクト |
圧入用フィン製造に特化 オーダーメイドの熱交にも対応 | 特機工業 |
ニーズに応じた電熱ソリューション 堅実な顧客構成で実績構築 | 進興電気工業 |
素材ビジネス専業化で需要深耕 協業・配送網・周辺商材に注力 | ユニ金属 |
片木アルミの地域・環境への取組み メガソーラー設置や剣道大会開催 | 片木アルミニューム製作所 |
冷凍冷蔵横ばいながら新市場が堅調 同業との協業-OEM供給も | 田中製作所 |
製販一体でシナジーも徐々に 大型弁類Mシリーズも好調に推移 | モリカワ |
計装・制御の本流周知へ CO2レンジでプレゼンスを | CAREL Japan |
19年は〝東高西低″で推移 〝源流″の顧客対応力を継承 | 源冷機部品 |
初のHVAC展出展でアピール 事務系社員にも冷凍サイクル講習 | 三森商事 |
LCCに着目したAEROFLEX 西日本物流センター本格稼働へ | 日商エアロ |
未来志向の連携に意欲 温暖化抑制商品の市場浸透へ | 東和産業 |
未来へと続く強靭化計画に傾注 | 太陽産業 代表取締役社長 菅川 敏和 |