事業戦略リソース 海外に振り向ける動き 直接進出も重要な選択か | 国内製造業企業の海外事業展開調査 |
<中国事業>建築・設備を一気通貫で 『現地化』進め、中国系顧客増へ | 高砂熱学工業 |
<海外事業展開>昨年来の繁忙続く中国社 政府の環境規制強化による消音需要拡大 日系工場への提案注力も | 日本消音研究所 |
ガスセンサーの販路 骨太に 空気質や可燃性ガス検知用途で 中国市場に熱視線 | フィガロ技研 |
コンマ1℃の制御も実現 コンプレッサ試験装置 タイではメンテ体制構築へ | チノー |
<空調冷熱システム海外事業>17年度も2ケタ伸長が確実 持続的発展の徹底追求が成果に | 三菱電機 |
アジア地域で生産拠点増強 RACなど供給力増す 技術者育成にも注力 | ダイキン工業 |
VOC処理効率99%実現 中国の環境規制下で技術力評価 | 大気社 |
<空調機器の総合メーカー・海外事業>建設需要高止りの中国では病院向けモデル事業の展開も 経済成長続くASEANは高級ホテル向けFCU拡販へ | 新晃工業 |
現地スタッフの育成注力 中国・シンガポール・スリランカ 3現法体制でSNK品質実現 | 新日本空調 |
高級ガスボイラーの拡販加速 中国・豪州・北米市場に比重 | リンナイ |
アジアで食品流通業への導入促進 ノンフロンCO2冷凍機の浸透図る | パナソニック産機システムズ |
欧州市場、需要開拓に本腰 チルベンタ2018に初出展 | イチネンTASCO |
米・中のVRF事業伸長 米は販売網強み 中は合弁奏功 | 日立ジョンソンコントロールズ空調 |
ベトナムでの総合設備業が成長 スパイラルダクト・エルボ製作会社設立 製造業にも参入 | 大久保設備工業 |
ネパールでの市場開拓に集中 蓄電設備併設の太陽光発電所 政府から直接受注 | 伊坂電気 |
<配管内更生装置「NMRパイプテクター」>英国に続き北米にも進出 ユニタリー大国での市場開拓に本腰 | 日本システム企画 |