〝顧客価値拡大〟視野に 需要に突き刺さる提案加速 |
中部地区 空調・冷熱市場 2025春季 |
名鉄、名古屋駅地区再開発計画事業化を決定 =投資額5千400億円 27年度着工= |
原動力 |
前期 RAC・PACとも増販 R32ビルマル 安全対策周知進める |
ダイキンHVACソリューション東海 |
冷媒R32採用VRFの高い省エネ性訴求 日立グループの総合力活かした提案 |
日立グローバルライフソリューションズ 空調ソリューション事業部 空調営業本部 中部支社 |
講習会事業収益が一割増 5月21日に第8回定時総会 |
一般社団法人中部冷凍空調設備協会 |
地下水利用の自然水クーラー 工場の暑熱対策・環境改善に貢献 排熱回収システム 大気水生成装置 風力発電設備等 特殊ニーズにも対応 |
コーヨーラド |
域内GHP更新需要取り込み注力 公立学校体育館空調新設に 電源自立型空調を訴求 |
アイシン 中部営業所 |
一次産業系HPメーカー+エンジ企業の菱名工業 中電グループの間口拡大 高度特殊案件に果敢に挑戦 |
菱名工業 |
主力事業安定需要で堅調推移 「予防保全」で三方よしを実現 社会の基盤を支える冷熱分野と社員の働きやすさに貢献 |
菱信工業 |
工場・施設の設備/資産管理 AI活用クラウドサービス商品化 FOOMA JAPAN 2025で発表 |
中部テクノ |
産業空調に強み、外調機実績多数 ビルと工場の潜顕分離空調システムを訴求 |
木村工機 名古屋営業本部 |
新社長に酒井康平氏が就任 DX推進 人材育成 永続的に発展する企業目指す |
東冷設備工業 |
社内提案制度を一段と強化 さらなる改善図り環境変化への対応を |
矢留工業 |
自動切断機事業が記録更新 営業強化と共に生産能力拡大にも注力 |
国際電業 |
今秋、新社屋竣工へ着々 再生R32冷媒の引き合いが増加 |
中京フロン |
処理量が徐々にフェード メーカー系などへ行先分散か |
環境総研中部 |
技術力・提案力・サービス力の進化を目指す 〝社員ファースト〟の経営改革を |
朝日機器エンジニアリング |
メーカーサービス代行業務 需要拡大基調で好調推移 持続的に働ける組織整備にも注力 |
東名空調サービス |
日量1トンのフロン回収 23年度実績は全国シェア0.6%・主力25地域で約1%の高水準を維持する東海フロン 設立以降の累計実績ー700t到達が視野に |
東海フロン |
スーパー、倉庫の投資拡大で事業増勢 採算重視移行後では初めて〝転換前の売上規模〟に到達 体質強化を達成 |
トキワ冷熱 |
熱交技術で顧客要望に確実応答 特定市場の需要増で堅調推移 |
松澤製作所 |
R32ビルマル施工を実施 フロンビジネスは原料確保がテーマ |
塚本空調設備 |
上半期 主要事業が好調な推移 環境改善ニーズに応えるソリューション提案 |
赤門ウイレックス |
大型案件増で2ケタ伸長 施工ネットワーク強化 需要に対応 |
P・C・Gテクニカ |
ワークエンゲージメント導入で成果 60期終了で過去最高売上へ接近 |
名光機器 |
自社製品販売増が顕著 25年指針「チーム力」・「アンテナ」・「ロイヤリティ」 |
タカギ冷機 名古屋支店 |
三本の矢揃い、次代へ盤石体制 部材商としての橋渡しと下支え |
源冷機部品 |
冷凍空調器材 常時1万点超 建築設備現場の支えに 商品軸拡大、社内DX推進も |
田中工具 |
体育館空調で直管ベンダー倍増 「お宝市SALE」で前半戦の弾みへ |
イチネンTASCO 名古屋営業所 |
100年企業の信頼と実績 更なる〝快適・安心の空間創り〟へ |
戸島工業 |
設計支援グループ立ち上げ 設備設計事務所との接点強化へ 気流解析などエンジ機能も |
濃尾電機 |
現場の声を形に 新製品85品追加 25~26年版総合カタログ発刊 「絶対もらえるキャンペーン」も実施中 |
オンダ製作所 |