市況感上昇、需要喚起に注力 |
中部地区 空調・冷熱市場 2024秋季特集 |
名鉄名古屋駅周辺の再開発控えた動きも =大型商業施設や新工場の建設進む= |
原動力 |
RAC・PACとも増販成果 『体感セミナー』で顧客接点強化 |
ダイキンHVACソリューション東海 |
商流との交流、さらに高め 需要先の問題解決に貢献 |
日立グローバルライフソリューションズ 空調ソリューション事業部 空調営業本部 中部支社 |
上期好調推移、BIM活用を加速 2028年にBIM活用の新本店ビル竣工 BIMでフロントローディング実現を目指す |
トーエネック 空調管部門 |
繁忙度高まる、来期受注も潤沢 会社で現場業務のDX化を推進 |
旭シンクロテック 名古屋営業所 |
所員増員や領域拡大等 営業体制を大幅強化 「ガス ZEB」認知度向上にも傾注 |
アイシン 中部営業所 |
ハイブリッド給湯・暖房システム「ECO ONE」 買換え需要伸長 業績向上に貢献 災害対応機能搭載の新機種 10月発売 |
リンナイ |
粛々と令和6年事業を推進 新年名刺交換会は1月21日 |
一般社団法人中部冷凍空調設備協会 |
次世代型UVCソリューション 『IAQ+S(表面)』着実に 市場でのさらなる広がり追求 |
中部テクノ |
低温分野・清浄分野共に繁忙度高まる 中小案件向け巡回営業展開 |
日軽パネルシステム 名古屋支店 |
拡大する店舗冷設需要への対応で繁忙 次代、次々代を見据えた経営人材の育成と「TK会」の若返り策にも注力 |
トキワ冷熱 |
主力事業が安定した伸び示す 浜松、金沢に技術センター エリアニーズに機動力で |
赤門ウイレックス |
大型案件相次ぎ続伸 受注は全国規模で拡大 施工代理店新たに5社 |
P・C・Gテクニカ |
空調・衛生設備設計施工~メンテまで 一貫対応で域内ニーズに応える 『社内活性化』も重要なテーマ 着実に実行 |
菱和エアコン |
提案力強化へ有能人材登用も 10月小牧営業所を開設 |
窪田エンジニアズ |
中部圏内市況は安定 業種確立へは方向性を変えて |
TERRAエンタープライズ |
受注環境、今期一杯満了 〝断らない〟企業姿勢貫き |
松澤製作所 |
需要変動に動じない堅い経営を 人材の獲得は継続して注力 学生に〝選ばれる企業〟取組強化 |
矢留工業 |
自動切断機事業が高水準 増産体制と並行して営業力強化も |
国際電業 |
一次産業系HPメーカー+エンジ企業の菱名工業 〝技術は身を助く〟ー研鑽止まず 陸用養殖 育苗、採苗、畜養などで実績 |
菱名工業 |
省エネ・脱炭素の自然水クーラー 工場の環境改善に寄与 排熱回収システム 大気水生成装置 特殊熱交の開発も |
コーヨーラド |
再生フロン販売が過去最高実績 来秋、本社新社屋が竣工 |
中京フロン |
24年10月現在50トン超処理 疑心暗鬼を払拭し正常ルートへ |
環境総研中部 |
日量1トンのフロン回収 23年度実績は全国シェア0.6%・主力25地域で約1%の高水準を維持する東海フロン 設立以降の累計実績ー700t到達が視野に |
東海フロン |
部材商として存在感に変化 世代継承進める転機か |
源冷機部品 |
阿吽の呼吸で管材へも間口拡大 ネット価格安定で画一化進む |
田中工具 |
10年で習熟DXの成果現る 低温流通系深耕で実績顕著 |
名光機器 |
異業種への取組みが新たな需要創出も ブロッコリー冷却で実績 |
タカギ冷機 名古屋支店 |
上期 前年比プラス着地 リフォーム市場の高評価が下支え |
オンダ製作所 |
公共・民間案件で伸長 採用活動強化、技術継承も視野に |
三重シンリョー設備 |
独自の「エスケースパイラル鋼管」 大口径・厚板ニーズに対応 軽量・強度・耐久性が高評価 |
末松工業 |