省エネ化や環境課題の解決で顧客貢献 |
中央熱源式 空調・冷熱 |
需要旺盛も、物価高影響じわり CTR関連機器メーカーの直近動向 |
セントラル式&地冷特集 |
三菱重工冷熱の大型冷凍機事業 建設市場の環境変化受けつつも新築向けは堅調 入替え用途が予想上回る伸長 ノンフロン扱い冷媒HFO-1234yf使用JHT-Y/YIシリーズ サブコンやDHC関係者からの支持拡大中 |
三菱重工冷熱 |
空冷モジュールチラー DT-RⅢが続伸 省エネ化、CN実現を切り口に提案強化へ |
三菱電機 |
全国発明表彰で三菱電機が「発明賞」受賞 レアアース削減したモータ構造で |
三菱電機 |
センシング技術で最適な水処理実現「S.sensing」 「WEB2.0」に顧客との双方向機能 不具合早期発見など遠隔監視も進化 |
栗田工業 |
水のアクアス 固形でも液体並み薬注精度 冷却水用の新薬剤「ソリッドスター」 予想上回る反響で市場浸透進む |
アクアス |
水処理剤、洗浄剤とも好調(第1四半期) 過酢酸製剤は殺菌・洗浄用途に期待 |
ダイヤアクアソリューションズ |
導入累計160万USRt-hを誇る氷蓄熱最大手 昼間余剰電力の有効活用提案 蓄熱の経済メリット復権 ユーザーの脱炭素化にも貢献 |
日本BAC |
OpenBlue国内導入拡大 「OBEM」、海外拠点含むエネルギー使用量の詳細分析・運用改善 データ活用でメンテ最適化「OB-RDR」 設備管理の人手不足対策も |
ジョンソンコントロールズ |
「環境」「省エネ」「省コスト」「脱炭素」を実現するー 数々の独自工法で〝乖離〟圧縮に努める 新工法の積極採用で施工人員の増大抑制を |
新富士空調 |
東プレ 空調機器部のセントラル関連製品 AHU更新用でファン出荷好調 デシカントも設計折込み・勉強会が増勢 |
東プレ |
グループ各工場で好評につき 搬送ファン外販開始 省エネ快適空調に貢献 |
東プレ |
夏のエアコン電力 約2割削減 国の環境技術実証事業でも効果確認の人気商品 ネミーの通風遮光ネット『シャネット』 |
ネミー |
本社・横浜工場全焼から半年が経過 岡山工場での増産と仮工場生産の本格化で生産能力は従前を上回る |
日本消音研究所 |
エアハン用ドレントラップ「ADB」出だし好調 プッシュ型×プル型で認知度向上を図る |
因幡電機産業 因幡電工カンパニー |